

訃報です。
カナダが生んだ世界的なスター、オスカー・ピーターソンが去る2007年12月23日、カナダ・トロント郊外のミシソーガの自宅で亡くなりました。死因は腎不全。82歳でした。
オスカー・ピーターソン(Oscar Emmanuel Peterson)は、1925年8月25日、カナダのモントリオールで生まれました。5歳からはじめたというピアノのアイドルは、アート・テイタム。超絶技巧でならしたテイタムに習い、ピーターソンはやがて彼と並び称されるほどのテクニックを身につけていきます。
全米デビューは24歳のとき。1949年、ノーマン・グランツ主催のカーネギーホール・コンサートで名声を獲得。以後、JATP ツアーの常連となり、ヴァーヴ・レーべルに膨大な数の録音を残します。
ピーターソンといえば、88の鍵盤をフルに使ったダイナミックな演奏で知られています。ついたあだ名が「鍵盤の皇帝("Maharajah of the keyboard" by Duke Ellington )」。力強いタッチでグイグイ引っ張る彼のピアノは、まさにゴージャスの一言。圧倒的なドライヴ感に身を委ねれば、気持ちいいことこのうえありません。
『プリーズ・リクエスト
ライヴでは、客のリクエストを受けつけたというピーターソン。2度にわたってソングブック・シリーズを吹きこんだ彼のことですから、レパートリーの広さで右に出る者はいません。だからこそ「リクエストOK」なのですが、そんなリクエストのなかから選び抜かれた珠玉のメロディーを、ときに豪華に、ときに愛らしく、ときにパワフルに料理するピーターソンの腕前は、もはや人間国宝級!
ジョビンの名曲〈コルコヴァード〉〈イパネマの娘〉も演ってます。小技をやらせても抜群にうまいピーターソン。鼻歌のように軽やかに歌う彼のピアノに、心がウキウキしてきます。
レイ・ブラウンの弓弾きが印象的な〈ユー・ルック・グッド・トゥ・ミー〉。クラシックの小品を思わせる出だしがなんとも粋です。
アルバムの最後に収められた〈グッバイ J.D.〉は、ノーマン・グランツが去ったあとのヴァーヴで、ピーターソンのアルバムをプロデュースしてきたジム・デイヴィスに捧げた曲。オリジナル曲はあまりやらないピーターソンですが、お別れの言葉だけは自分で言いたかったんですね。でも、辛気くささが微塵も感じられない曲調なのが、ちょっと笑えます。
Oscar Peterson "We Get Requests"
(Verve V/V6 8606)
Oscar Peterson (piano)
Ray Brown (bass)
Ed Thigpen (drums)
Produced by Jim Davis
Recorded by Val Valentin, Bob Simpson
Recorded in NYC; October 19 (#1, 5, 7), 20 (#2-4, 6, 8, 9), ?? (#10), 1964
[Tracks]

01. Corcovado [Quiet Nights And Quiet Stars] Antonio Carlos Jobim (music) / Antonio Carlos Jobim (Portugal lyrics), Gene Lees (English lyrics)

02. The Days Of Wine And Roses Henry Mancini (music) / Johnny Mercer (lyrics)

03. My One And Only Love Guy Wood (music) / Robert Mellin (lyrics)

04. People Jule Styne (music) / Bob Merrill (lyrics)

05. Have You Met Miss Jones Richard Rodgers (music) / Lorenz Hart (lyrics)

06. You Look Good To Me Clement A. Wells Jr., Seymour Lefco (music)

07. The Girl From Ipanema Antonio Carlos Jobim (music) / Vinicius de Moraes (Portugal lyrics), Norman Gimbel (English lyrics)

08. D & E John Lewis (music)

09. Time And Again Stuff Smith (music)

10. Goodbye J.D. Oscar Peterson (music)

[Links: Oscar Peterson]
Oscar Peterson (Official Site)
Oscar Peterson: A Jazz Sensation (@ Library and Archives Canada)
Oscar Peterson Discography Project (@ Jazz Discography Project)
Jazz Giant : The Oscar Peterson Discography
>> ウィキペディア / Wikipedia / allmusic
[Links: Ray Brown]
>> ウィキペディア / Wikipedia / allmusic
[Links: Ed Thigpen]
Ed Thigpen (Official Site)
>> ウィキペディア / Wikipedia / allmusic
最後にポチッとよろしく。
