

ブッカー・リトルとエリック・ドルフィーの初共演は、ニュー・ジャズ盤『ファー・クライ
ボストン生まれの評論家ナット・ヘントフは、白人でありながら、黒人の公民権運動に好意的で、ブラック・ミュージックとしてのジャズに深い理解を示した希有な存在でしたが、その彼が主宰したインディーズ・レーベルがキャンディドでした(アルバムリストはこちら)。
リトルの数少ないリーダー作の1つ、『アウト・フロント
ここには、ドルフィーとローチという、リトルのあまりに短い音楽人生に決定的な影響を与えた2人がそろっていて、それだけでも私なんかは感涙ものですが、23歳の誕生日を迎えたばかりの若者とは思えない絶望的なまでの「暗さ」と「哀しさ」に、わが耳を疑います。
私の拙い言葉ではとても伝えきれないと思うので、このアルバムについては、ナット・ヘントフ自身の言葉を借りましょう。その昔「一番好きなアルバムは?」と聞かれて、彼はこう答えたそうです。
沢山のレコードを列挙しました。たとえば、Mingus とか Cecil Taylor のものとかね。だけど一枚だけと言われたので、Booker Little を挙げましたね。若くして亡くなりましたが、Clifford Brown に次ぐ才能の持ち主でした。叙情詩的なソロの展開、独創性、奏法の精度、新鮮さ、そういったことを全て兼ね備えていた天才でした。私は、「OUT FRONT」というアルバムの中にそれらの彼の魅力をすべて収録しました。やはり、あのアルバムが私の BEST ということになりますね。
(Paul Morris によるインタビューより引用。訳は大西正則さん。出典はこちら)
Booker Little "Out Front"
(Candid CJM 8027 / CJS 9027)
Booker Little (trumpet)
Julian Priester (trombone)
Eric Dolphy (alto sax, bass clarinet, flute)
Don Friedman (piano)
Art Davis (bass)
Max Roach (drums)
Produced by Nat Hentoff
Recorded by Bob d'Orleans
Recorded at Nola Penthouse Sound Studios, NYC; March 17, April 4, 1961
[Tracks]

01. We Speak (music: Booker Little)
02. Strength And Sanity (music: Booker Little)
03. Quiet, Please (music: Booker Little)
04. Moods In Free Time (music: Booker Little)
05. Man Of Words (music: Booker Little)
06. Hazy Hues (music: Booker Little)
07. A New Day (music: Booker Little)
[Links: Booker Little]
Booker Little Discography (by Alan Saul)
Booker Little Discography Project (@ Jazz Discography Project)
Booker Little (@ Nelson's Navigator for Modern Jazz)
[Links: Eric Dolphy]
Outward Bound! (by Alan Saul)
Making Eric Dolphy's Complete Discography (by Naohiko Hino)
Eric Dolphy Collection (by ANTAIOS)
Eric Dolphy Discography Project (@ Jazz Discography Project)
[Links: Don Friedman]
Don Friedman, Jazz Pianist (Official Site?)
Don Friedman Discography (by Jonathan Kutler)
[Links: Art Davis]
Dr. Art Davis, Bassist (Official Site)
最後にポチッとよろしく。
