
![Paul Chambers - Bass On Top (2007 Rudy Van Gelder Edition) [Remastered]](http://ax.phobos.apple.com.edgesuite.net/images/badgeitunes61x15dark.gif)
今から39年前の今日、ポール・チェンバースがこの世を去りました。
ハードバップの黄金時代を支えたファースト・コールのベーシスト、ポール・チェンバース(Paul Laurence Dunbar Chambers, Jr.)。1935年4月22日、ペンシルヴァニア州ピッツバーグ生まれのデトロイト育ち。1969年1月4日、ニューヨーク州ニューヨークで結核のため亡くなりました(33歳のとき)。
マイルス・デイヴィス・クインテットへの参加やプレスティッジからアトランティック時代にかけてのジョン・コルトレーンとの共演で知られていますが、50年代半ばに大挙してニューヨークに押しかけたデトロイト出身のミュージシャンがらみの録音も数知れず。
通算4枚目となるリーダー作『ベース・オン・トップ
ベース(コントラバス)には、弦を指ではじくピッツィカート奏法と、弦を弓で弾くアルコ奏法がありますが、ポールは堅実に4ビートを刻むピッツィカート奏法の名手です。
本人はアルコも好きだったようで、ポールの弓弾きは、有名な〈イエスタデイズ〉の演奏で聴けます。耳をすませると、音程的にはあやしいところがなきにしもあらず。興味本位でなら聴けますが、これを名演とするのはいかがなものでしょう?
むしろ、聴くならポールのどっしりとしたピッツィカート奏法を楽しむ〈ユード・ビー・ソー・ナイス・トゥ・カム・ホーム・トゥ〉とか、〈ディア・オールド・ストックホルム〉のほうがいいのでは?
ハンク兄貴のピアノは全体的にバッキングに徹していて、前面に出るのはケニー先生のギターとポール君のベースです。おとなしめの弦楽器どうしのやりとりが主体なので、全体に地味な印象があります。
こういう地味なアルバムは、細部に注目して聴くと楽しめます。地を這うようなポール君のベースラインだけを追っていくと、彼がなぜファースト・コールのベーシストだったのか、それがわかるしくみになっています。
Paul Chambers "Bass On Top"
(Blue Note BLP 1569 / BST 81569)
Hank Jones (piano)
Kenny Burrell (guitar)
Paul Chambers (bass)
Art Taylor (drums)
Produced by Alfred Lion
Recorded by Rudy Van Gelder
Recorded at Rudy Van Gelder Studio, Hackensack, NJ; July 14, 1957
[Tracks]
![Paul Chambers - Bass On Top (2007 Rudy Van Gelder Edition) [Remastered]](http://ax.phobos.apple.com.edgesuite.net/images/badgeitunes61x15dark.gif)
01. Yesterdays Jerome Kern (music) / Otto Harbach (lyrics)
![Paul Chambers - Bass On Top (2007 Rudy Van Gelder Edition) [Remastered] - Yesterdays](http://ax.phobos.apple.com.edgesuite.net/images/badgeitunes61x15dark.gif)
02. You'd Be So Nice To Come Home To Cole Porter (music and lyrics)
![Paul Chambers - Bass On Top (2007 Rudy Van Gelder Edition) [Remastered] - You'd Be So Nice to Come Home To](http://ax.phobos.apple.com.edgesuite.net/images/badgeitunes61x15dark.gif)
03. Chasin' The Bird Charlie Parker (music)
![Paul Chambers - Bass On Top (2007 Rudy Van Gelder Edition) [Remastered] - Chasin' the Bird](http://ax.phobos.apple.com.edgesuite.net/images/badgeitunes61x15dark.gif)
04. Dear Old Stockholm (traditional)
![Paul Chambers - Bass On Top (2007 Rudy Van Gelder Edition) [Remastered] - Dear Old Stockholm](http://ax.phobos.apple.com.edgesuite.net/images/badgeitunes61x15dark.gif)
05. The Theme Miles Davis (music)
![Paul Chambers - Bass On Top (2007 Rudy Van Gelder Edition) [Remastered] - The Theme](http://ax.phobos.apple.com.edgesuite.net/images/badgeitunes61x15dark.gif)
06. I'm Confessin' (That I Love You) Ellis Reynolds (music) / Don Dougherty (lyrics)
![Paul Chambers - Bass On Top (2007 Rudy Van Gelder Edition) [Remastered] - Confessin'](http://ax.phobos.apple.com.edgesuite.net/images/badgeitunes61x15dark.gif)
07. CHambers Mates Paul Chambers, Kenny Burrell (music)
![Paul Chambers - Bass On Top (2007 Rudy Van Gelder Edition) [Remastered] - Chamber Mates](http://ax.phobos.apple.com.edgesuite.net/images/badgeitunes61x15dark.gif)
[Links: Hank Jones]
Hank Jones (Official Website)
>> ウィキペディア / Wikipedia / allmusic
[Links: Kenny Burrell]
>> ウィキペディア / Wikipedia / allmusic
[Links: Paul Chambers]
>> ウィキペディア / Wikipedia / allmusic
[Links: Art Taylor]
>> ウィキペディア / Wikipedia / allmusic
最後にポチッとよろしく。
